10時から17時まで
下五島、上五島合わせて特産品の販売をします!
10時から17時まで
下五島、上五島合わせて特産品の販売をします!
11月12月のカフェの営業をお休みさせていただきます。
椿オイルエステ、椿体験等は通常どおりご予約にて承っております。お買い物はいつでも、事前にもしくはお電話をいただければ大丈夫です。
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。
お待たせいたしましたー!
しばらく品切れしていました「椿オイル ローズ」充填いたしました。初めて自分で香りを調合するので、ドキドキでしたが、(なにせ自分用の時と比べてものすごい量を使うので手が震えちゃいますよ)工場中はローズの香りで贅沢な空間となりむせかえるような香りの中での作業となりました。
長崎浜屋の物産展で、三井楽のステンドグラス工房さんに椿オイル「かみんゆ」をお買い上げいただきました。
なんに使うのかなーと見ていたらガラスを繋いだ部分を椿オイルを浸した綿棒で丁寧に拭いていらっしゃいました。艶が出て美しいラインになるそうです。もちろんガラスの部分がメインなのでしょうが、縁のラインが美しいとステンドグラスもさらに美しく素敵になりました。
椿オイルは不乾性油に分類され乾かない油といわれています。刃物オイルとしても使われたり、つげ櫛を浸して仕上げやお手入れに使われていたりと金属だけでなく木製品にも利用されています。昔の人は経験で椿オイルの特徴を知り、利用してきたのだと思うと感慨深く、椿オイルを大事にしていきたいと思うのでした。